チンパンジーと人間の遺伝子情報は、
98%相同であり、
人間は食物連鎖に、
目隠ししてはならない。
鶏が捌かれるTVで
きゃーと声を上げる演者。
コンビニの焼き鳥。
国道の牛丼店。
AIより、人間の方がコスト安になりはじめて。
■1月 Ayabe家の珈琲豆
タンザニア:オルデニア / エーデルワイスAA
グァテマラ:ウエウエティナンゴ地区 / エル コエグアル
インドネシア:スラウエシ島トラージャ地区 / スロトコ トラージャ
…
朝7:30 目覚めて最初にすることは、お湯を沸かし、
豆を手挽きする。
ドリッパーに一人用のフィルターをセットしたら、
トーストをコンロの上の網焼きにおく。
いちじくのジャムと、ふくゆたか豆乳を隣に。
■正月
妻の実家に帰省し、スーパーに買い物に行く。
じゃがいも売り場隣に、目を疑う商品を見かけた。
森で採れる、ほたて。
えのきのじくだなあこれは。
薄さ3cmほどでしょうか。
不要な食材を、有用な食材にするという都心部から、
綾瀬駅から北綾瀬駅に乗換えをする0番線ホームという感じではみ出してきた。
◾️U&DESIGN Live
久しぶりにトリオで演奏する曲を書いた。
”〜らしい曲”から抜け出すためには、
自分を肯定しなければならない。
自分の積み重ねた過去を受け入れて、
同時に、自分に飲み込まれないように。
数年ぶりにそれができかけてると思う。
CDに録音される時が真に解き放つ瞬間。
◾️息子の誕生日
彼を胸に抱き1年。
生命の母性ほど美しく逞しいものはない。
しなやかな愛を日々見てきた。
自然と人を、
こよなく愛する優しい人になってほしい。
Kenji Ayabe